毎日Learning

学んだことを共有します

在宅環境を良くしたいねん 2022年秋

スタンディングデスク欲しいし、曲面ディスプレイ欲しいねん ってなったので、買った。 昇降デスク組み立てるの、大変やったー なんせ重いのよ。なんやかんやと。 買ったやつを貼っておく。 昇降デスク 曲面ディスプレイ 仕上がり

ゲーミングPCを作るぞ 2022年秋

Windowsマシンが家に無いことで、色々と家族も不便しているし、ゲーミングPCを作ることにした。 ゲームもしたいし。 購入したパーツを備忘録のため残しておく。 狙ったスペック グラボ CPU マザーボード 電源 メモリ ケース まとめ

2021年 ふりかえり 体組成編

2021年をふりかえるぞ。体組成計の集計もまとめてみると改善していってる様子が見れたので、まとめてみた。 以下に書くぜ

2021年 ふりかえり 山編

2021年も終わりなので、今年登った山をふりかえります。 わたしのYAMAPは、↓です。 yamap.com それでは、いきます。

熊野古道 中辺路 歩いてきました

何きっかけか忘れましたが… 世界遺産の熊野古道を歩いてみたいなーって思いまして、実際、歩いてきました。 今回は、事前にどうやって計画をたてたかと、歩いてみての次回、改善したいなーってあたりを残しておきます。 実際の工程はこちら。 熊野古道 中辺…

シャワークライミングはじめたいからギアをメモっておく

今シーズンではじめたくなるかどうかは、まだ分からないけど、そのときが来たら、これを買えば行けるだろうっていうやつを、どっかにメモっておきたかったので、ブログ書いてみた。

Akka Persistence Testkitを動かすまでの手順をメモっておく

Akka Version 2.6.5ぐらいから、Akka Persistence Testkitなるライブラリが出ていたそうで、ちょっと動かしてみたので、そのときにやってことをメモ。 doc.akka.io そのときのコードは、以下です。 github.com 以下、手順とかコードとか書きます。

スペックの良いマシンが欲しくて自作した

今までマシンを自作したことがなかったのですが、どうしても強いマシンが欲しくて一念発起してマシンを自作した。 備忘録的にどんなパーツで組んだか残しておきたいので、書く。 以下、購入したパーツをずらっとご紹介。

庭をDIYするぞ - 庭が抱える問題編

DIY

2020年になってから、庭をDIYするようになりましたので、そのログを残そうと思います。 今回は、庭が抱える問題について、取り上げたいと思います。 問題 ざっくり挙げると以下。 水溜りができる 雨風が強いと室外機が泥まみれになる 殺風景… お隣さん 詳し…

2019年をふりかえる

ふりかえってみます。 1月 Scala福岡2019で登壇させていただきました。 speakerdeck.com Scala福岡は、2017年に初参加させていただき、福岡がサイコーだったのもあり、今年は絶対登壇したいと思っていて、CfPを当選いただき、人生2度目の福岡に馳せ参じさせ…

GASでタニタのHealth Planet APIを叩いてスプレッドシートに出力した

GAS

友人から、タニタの体組成計をプレゼントしていただいた。 タニタ 体組成計 インナースキャンデュアル ホワイト RD-E03-WHメディア: iPhoneやAndroidのアプリにデータを連携できるのだが、どうもアプリのグラフだけだと見にくいし、Googleスプレッドシートに…

夏休みの宿題をカンバンで見える化した

こちらの記事は、 子育てエンジニア Advent Calendar 2019 の 8日目です。 今年、小学6年生になる子がおりまして、小学1年生のころから夏休みの宿題をカンバンで見える化してました。 今年で晴れて小学生を卒業する予定ですので、6年間の夏休みの宿題メモリ…

2019年12月のシングルモルトウィスキー🥃

2019年12月の1本はこちら。 アードベッグ 10年 箱入り [ ウイスキー イギリス 700ml ]メディア: Wine アードベッグ。

2019年11月のシングルモルトウィスキー🥃

2019年11月の1本はこちら。 シングルモルト ウイスキー ラフロイグ セレクトカスク [イギリス 700ml ]出版社/メーカー: サントリーメディア: 食品&飲料この商品を含むブログを見る ラフロイグ。 シングルモルトウイスキー ラフロイグ (Laphroaig) は、ビーム…

シングルモルトウィスキーをはじめました🥃

2019年の8月ぐらいから、毎月、1本、シングルモルトウィスキーを購入するようにしてまして、いろいろと飲んで憶えたいなーって思ってます。 そこで、飲んだウィスキーを書いて残していこうと思います。 完全、自分用の備忘録です。

分散システムにちょっとだけ入門したのでメモっておく

Akka Clusterを運用していくとなると、社内でこの資料を読んで理解しておきたいねって話があった。 Akka Clusterの耐障害設計 from TanUkkii で、Scala関西 Summit 2016の資料じゃーん、おやもしかして動画あるんじゃね?って探したらあった。 【Scala関西Sum…

福岡満喫したよ

Scala福岡 2019に登壇させていただくにあたり、前乗り、後乗せさせていただき、満喫させていただいた。 登壇したお話は、会社のに書いたので、こちらでは、それ以外のお話を書く(主にご飯とお酒)。

ソロキャン△を目指して 〜 ギア収集編

最近、ソロキャン△に行きたい。行きたくてしょーがない。憧れすごい。 のですが、キャンプ初心者なので、いきなり冬キャン△に素人が行くと低体温症になって危険だと聞いておりまして…。 なので、ここは安全な春にソロキャン△デビューするべく、最近、ギアを…

Scala関西 Summit 2018のスタッフしたー - Day2アンカンファレンス

Day1に引き続き、Day2についてー書きますー!! Day1の記事はこちらー yoshiyoshifujii.hatenablog.com では、Day2について雑に書いていきまーす。

Scala関西 Summit 2018のスタッフしたー - Day1

2018.scala-kansai.org 今年もスタッフさせていただきましたー。3年連続3回目!! さて、今年も大盛況で幕を閉じましたSummitをふりかえってみたいと思います。 そういえば、今年もCFPを出しましたが、あえなく落選となりました… 例年なら、その場合、懇親会…

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO に行ってきたー(事前準備編)

rsr.wess.co.jp いってきたー!! 興奮冷めやらぬ中ですが、いろいろ書きたいことあります。 自分用の来年以降、参加する機会があったときに、さらに良くするためのメモとして。 以下です。

最近の自分の技術興味のルーツをTwitterで辿ってみた

最近は、以下の技術に積極的に取り組んでいる。 Scala Microservices DDD で、このあたりを積極的に採用することになったルーツというか、いつから何で興味を持ってっていうきっかけがあると思うんだけど、それが何だったか思い出せないので、Twitterを遡っ…

念願叶ってヴァル研究所さんにお邪魔してきました

www.facebook.com きっかけは、 agilejapan-osaka.connpass.com で、 @araratakeshi さんが登壇されており、その中で会社見学ツアーをされており、ツアーに申し込む方法をおっしゃられていたので、登壇後にそっこー申し込みさせていただきました。 ツアー自…

関Javaで「各レイヤーからのエラーについて考える」を話しました

ちょっと時間空いてしまいましたが、登壇した件を備忘録にしておきたいので、書きます。 kanjava.connpass.com こちらで、話してきました。 speakerdeck.com 以下、所感などなど…

Scala関西 Summit 2017のスタッフとLTしてきましたー

2017/09/09(Sat)に開催されました、Scala関西 Summit 2017のスタッフおよび、懇親会LTしてきましたー。 summit.scala-kansai.org 以下がLT資料ですー。 以下、所感書きますー。

Serverless Meetup Osaka #3で登壇させていただきましたー

serverless.connpass.com 今回は、「Microservicesにおけるサーバレスの使いどころ」というタイトルでお話させていただきました。 以下、経緯や当日の様子や所感続きます。

Scala福岡2017でLTさせていただきましたー

scala.connpass.com ここ2、3年、行きたくて仕方がなかった福岡に、念願叶って行くことができましたー!! それもこれも、Scala福岡さんのお陰です!! 感無量です!! 福岡の食レポは、別に書かせていただくとして、まずは、本番のScala福岡2017のセッション所感…

KANJAVA PARTY 2017で登壇させていただきましたー

kanjava.connpass.com で登壇させていただきましたー。 普段、JAVAはほとんど書いていないのですが、今回の関ジャバは、 オール関西 ということで御声がけいただきまして?、とても光栄です!! ありがとうございます!! 以下、所感、書かせていただきまっす。

サーバレスシングルページアプリケーションを献本いただいたので僭越ながら書評を。

サーバーレスシングルページアプリケーション ―S3、AWS Lambda、API Gateway、DynamoDB、Cognitoで構築するスケーラブルなWebサービス作者: Ben Rady,吉田真吾,笹井崇司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2017/06/23メディア: 単行本(ソフトカバ…

Management 3.0 のワークショップを実際に社内でやってみた

yoshiyoshifujii.hatenablog.com を社内のQiita:Teamに投稿したところ、ワークショップやりたいーってフィードバックをいただきましたので、実際にワークショップをやってみました。