毎日Learning

学んだことを共有します

Raspberry Pi Type B でSynergyをつかってキーボードを共有する

できるんちゃうかなーと思って調べたらできたので、手順をメモしておく。

なお、SynergyのEncryptionを有効にしておくと、Raspberry Piのバージョンでサポートされてなかったりするので、前もって無効にしておく。
それか、最新バージョンのSynergyをRaspberry Piにインストールする必要があるけど、今回は調べてないので、無効にする前提です。

では、手順。

1. Raspberry PiにSynergyをインストール
2. Synergy Server側で設定
3. Raspberry Pi側でX Window Systemを起動
4. Raspberry Pi側でSynergy Clientを起動

Raspberry Piで遊ぼう! 改訂第2版

Raspberry Piで遊ぼう! 改訂第2版



手順を詳細にいくよー。

1. Raspberry PiにSynergyをインストール

これは、かんたん。

$ sudo apt-get install synergy

これでいけちゃう。

なお、冒頭でも言うたとおり、最新バージョンを入れるときは、これじゃダメよ。ダメダメ。

2. Synergy Server側で設定

今回は、サーバー側がMacなので、Macのスクショ。
Windowsでも一緒やと思う。

SynergyをShowして、Configuer Server... をクリック。
f:id:yoshiyoshifujii:20140827005847p:plain

Raspberry Piを表示したい位置にオブジェクトを追加。
f:id:yoshiyoshifujii:20140827005937p:plain

追加したオブジェクトをダブルクリックで開いて、ホスト名やらIPアドレスやらを指定してやる。
f:id:yoshiyoshifujii:20140827010007p:plain

OKとかApplyとか押して、サーバー側は、こんなもん。

3. Raspberry Pi側でX Window Systemを起動

Raspberry PiをHDMIなりで画面に出力した状態で起動しておいて、SSHで接続する。

$ startx &

を実行すると、HDMIなりで出力している画面のほうでログインされる。

4. Raspberry Pi側でSynergy Clientを起動

X Window Systemがうまいこと起動している状態で、

$ synergyc <Synergy ServerのIPアドレス>

を実行する。

ほったら、うまいこといく。

これでいけん場合は、冒頭に言うてた
f:id:yoshiyoshifujii:20140827010623p:plain

これを確認するだ。

以上。