毎日Learning

学んだことを共有します

Developers Summit 2015 - 1日目レポ - 後半

デブサミ1日目レポの後半部分。

前半のリンクは以下。
Developers Summit 2015 - 1日目レポ - 前半 - 毎日Learning

後半に出たのが以下のセッションです。


2015/02/19 デブサミ2015【19-B-6】スクラムならうまくいく?~グリーのネイティブゲーム作りの歴史をひもとく、そして未来へ~ #devsumiB - Togetterまとめ


2015/02/19 デブサミ2015 【19-B-7】2020年のアーキテクチャ #devsumiB - Togetterまとめ

感想は以下。

感想

つらつらっと。

19-B-6 Scrum

グリーの中の方のお話でした。

ソシャゲからネイティブゲームに事業をシフトされていく過程で古い体制の入れ替えにScrumを導入してみたお話。

まだ道半ばだが、その中で気づいたいろいろな視点が興味深い内容でした。

結構Scrumでありがちな話が、Scrumするのが目的になっていくよねってやつが実際に起こったとのこと。
そもそもの目的はネイティブゲームで成功するんだ!だったよね。Scrumは手段だよね。なのに目的になってね?
みたいな。

よく聞くけど、なるってことは、なるんだろうなって今、ちょっとおびえてますが気を付けていきたいと思った。

19-B-7 2020年のアーキテクチャ

IBMの榊原さんを中心に、GxPの鈴木さん、自動処理の高木さん、AWS卒業した玉川さん、気象予報士(?)の山本さんの5名によるパネルディスカッション。

2020年というか遠くないけど近くない未来のアーキテクチャについて考えてみるってテーマ。

テーマからして、今のままじゃだめだよなんとかしないと置いてかれちゃうよって啓発が多く含まれていた。

いまは、NWのあっち側に全部持って行ってるけど、5年後10年後は、こっち側でやるんじゃないかなって話は、信ぴょう性もあり考えさせられた。

あと、玉川さんが独立して立ち上げる IoT x AWSの新たなサービスの形も注目していきたいと思った。

以上!